幸彦・・・・・・御池岳・・・・・・・・・鈴鹿北部 


///////
H20. 4. 5  (土)   晴  福寿草を求めて再び 御池岳・西のボタンブチ  /////////鈴鹿北部/////////



             西藤原駅−大貝戸−天狗岩−頭陀ヶ平−カタクリ峠−真の池−御池岳西のボタンブチ−真の谷−白船峠登山口   
////  7:55  三岐鉄道西藤原駅
 9:05  八合目
 
9:40  藤原山荘
10:20  天狗岩(1171m)
10:50  頭陀ヶ平(1143m)   
11:00  白船峠(1008m)
11:40
  カタクリ峠
12:25
 真の池
12:35  元池
12:45  お花池
13:05  西のボタンブチ
   休憩
14:05  出発
14:15  夕日のテラス
15:15  真の谷テン場
15:40  白船峠(1008m) 
15:55  坂本谷分岐
16:05  鉄塔R-201
16:55  白船峠登山口
18:13  西藤原駅発の電車で帰路に

藤原展望丘と福寿草
 今日は絶好の山歩き日和、山で酒を飲まねば山の
神様に叱られるだろう。神様に酒を捧げるのである。
西藤原駅前の桜は満開、藤原岳全山が福寿草で
黄金色に輝き、御池岳でも福寿草は満開。
今日はダブルで福寿草を楽しんだ。

 藤原山荘までの山道は、先週の泥道とは様変わり。
普通の運動靴でも大丈夫だ。
 9:40藤原山荘、既に大勢の山人が山荘前で休憩中、
こんないい天気だから無論山荘内には誰もいない。
山荘の傍にも福寿草は満開で 天狗岩までの道中も
黄金色の福寿草が歓迎してくれる、踏まないように
歩くのが大変なほど !! 素晴らしい福寿草の群落が
一箇所あった、辺り一面黄金が輝いているような・・・。
 10:20天狗岩、ここにも福寿草。記念に展望丘を
バックに激写。 頭陀ヶ平までの途中にも福寿草が
あちこちに咲き乱れている。
 頭陀ヶ平から白船峠の途中で50人位の大団体と
       擦れ違う。凄い数だ、そうか藤原岳への山道が混雑すると云うことで木和田尾の方から来たのだろう。それにしても大勢だ。
        11:00白船峠、3人の山人。カタクリ峠への山道で またまた15〜20人程の団体 4組程と出会う、きょうの藤原岳は大層な
       賑わいだろう、目計算で御婦人方が8割を占めているのでは。 11:40カタクリ峠、尾根伝いに歩き七合目の標識を過ぎた
       辺りで県境尾根を歩く。途中 左下に雪が融け始めている池に出会う、これが「幻の池」か。 12:25真の池、空は真っ青、
       何とも清々しい。時間が時間で草原のあちらこちらで弁当を広げている。
        次に訪れた残雪の元池は静かに水を湛え、真っ白な残雪を水面に映している。
       お花池へ移動、先週に比べ池の輪郭が現れ始めいる。ここから福寿草のゴールデンロード。満開の黄金色があちこちに。
        13:05一面に福寿草が咲き正面に天狗堂、その後ろに鈴鹿の山並みを見渡せる場所、福寿草を踏まないように
       カレンフェルトに腰掛けてビールタイムだ。静かで周りは黄金色の福寿草、前は大パノラマ、絶好の休憩場所。
        山の神様にビールを一滴、あとは小生がグイッと、なんと美味いことか !! 鰯の蒲焼缶、ソーセージにチーズ、
       そして餅を焼きベビーチーズを乗せて口の中へ、最高に美味い。坦坦風味の春雨スープも実に美味いのである。
       薄曇ってき、青空が消えてしまった。14:05もっと居たいが帰らねば。 14:15夕日のテラスに寄りT字尾根・天狗堂の
       パノラマを見て 次はウリハダカエデの池や南池などを巡る。 県境尾根を下り真の谷へ下る。テン場には一張りの
       テント、ここから白船峠へ約200mを登り返す。 
        15:40白船峠、ここから坂本谷方向に降り鉄塔R-201を経由して山口配水池登山口に下りる。誰にも会わなかったが
       ミスミソウやキケマン、山麓にはニリンソウ、シャガなどの花に。
        先週と同じ18:13発の電車で帰路に、美酒を飲りながらデジカメの写真を観るのである・・・。

***************************************************************************************


 7:55  三岐鉄道西藤原駅  

     
西藤原駅前の桜は満開 















   スハマソウ    四合目付近にて
///
 9:05  八合目
    藤原山荘までの山道は、先週の泥道とは様変わり。普通の運動靴でも大丈夫だ。
////// ////

 
9:40  藤原山荘
    既に大勢の山人が山荘前で休憩中、こんないい天気だから無論山荘内には誰もいない。
 山荘の傍にも福寿草は満開で 
 天狗岩までの道中も黄金色の福寿草が
 歓迎してくれる、踏まないように歩くのが大変なほど !
!

天狗堂

     

福寿草と養老山系、笙ヶ岳
 素晴らしい福寿草の
 群落が 一箇所あった、

 辺り一面黄金が
 輝いているような・・・。

10:20  天狗岩(1171m) 
    ここにも福寿草。記念に展望丘をバックに激写。 

    頭陀ヶ平までの途中にも福寿草があちこちに咲き乱れている。
10:50  頭陀ヶ平(1143m)   
11:00  白船峠(1008m)
   峠には3人の山人。  
   カタクリ峠への山道で またまた15〜20人程の団体 4組程と出会う、きょうの藤原岳は大層な賑わいだろう、目計算で御婦人方が
   8割を占めているのでは。

 バイカオーレン 

11:40
  カタクリ峠
   尾根伝いに歩き七合目の標識を過ぎた辺りで県境尾根を歩く。

途中 左下に雪が融け始めている池に出会う、これが「幻の池」か。

幻の池

道 池
空は真っ青、
       何とも清々しい


真の池
12:25  真の池
   空は真っ青、
       何とも清々しい。   時間が時間だけに草原のあちらこちらで弁当を広げている。



12:35
 元池 
  

次に訪れた残雪の元池は 静かに水を湛え、
  真っ白な残雪を水面に映している。



  お花池への移動途中、鈴ヶ岳を見る
////
12:45  お花池
   お花池へ移動、
   先週に比べ池の輪郭が現れ始めいる。 

     ここから福寿草のゴールデンロード。満開の黄金色があちこちに。
//

13:05 
   西のボタンブチ 

福寿草と天狗堂


//
    一面に福寿草が咲き正面に天狗堂、その後ろに鈴鹿の山並みを見渡せる場所、福寿草を踏まないように
    カレンフェルトに腰掛けてビールタイムだ。


   休憩
     静かで周りは黄金色の福寿草、前は大パノラマ、絶好の休憩場所。
     山の神様にビールを一滴、あとは小生がグイッと、なんと美味いことか !! 鰯の蒲焼缶、ソーセージにチーズ、
     そして餅を焼きベビーチーズを乗せて口の中へ、最高に美味い。坦坦風味の春雨スープも実に美味いのである。

     薄曇ってき、青空が消えてしまった。 もっと居たいが帰らねば。

14:05  出発

14:15  夕日のテラス  
    夕日のテラスに寄りT字尾根・天狗堂のノラマを見て 次はウリハダカエデの池や南池などを巡る。

ウリハダカエデの池


サワグルミノ池



南  池
   県境尾根を下り真の谷へ下る。テン場には一張りのテント、ここから白船峠へ約200mを登り返す。 
15:15  真の谷テン場

15:40  白船峠(1008m)   

15:55  坂本谷分岐

16:05  鉄塔R-201

ミスミソウ

キケマン


ミヤマカタバミ



オニシバリ

16:55  白船峠登山口

? ? スミレ


シャガ



ニリンソウ
18:13  西藤原駅発の電車で帰路に、美酒を飲りながらデジカメの写真を観るのである・・・。


HOME TOPへ 山幸彦のページへ
inserted by FC2 system