幸彦・・・・・・ 御 池 岳 ・・・・・・・・・鈴鹿北部 


///////
H18. 9. 3 (日)  曇    御池岳 丸山(1247m)、西のボタンブチ(1185m)  ////////// 鈴鹿北部 ////////////////


               鞍掛峠トンネル前−鞍掛峠−鈴北岳−日本庭園−元池−夕日のテラス−丸池−鈴北岳−鞍掛峠−トンネル前

map-oike06y0903.GIF 8:25 コグルミ谷下駐車場
8:35 コグルミ谷登山口
9:10 
長命水
9:35  カタクリ峠(天ヶ平)
10:00  丸山取付、鈴北岳分岐
10:35 御池岳丸山(1247m)
11:30 夕日のテラス
  休憩
13:00  出発
13:35  真の池
13:45  幻の池
  迷歩
15:05 R306号線
15:20  コグルミ谷下駐車場

oike06y0903kariganeso4.JPG

山でビールを飲みたいのと今年のアケボノソウを見たくて
大好きな御池岳へ。
楽して鞍掛峠からと思ったがコグルミ谷登山口付近に
フシグロセンノウの朱色の花影を見つけたのでユーターン。
駐車場には車が2台、8:25出発。きょうは思いのほか涼しい。
長命水で1歳半若返り、先を急ぐ。
久し振りのこのコースから丸山へ、丸山に立つのは約1年振り。
いつも東か西のボタンブチばかり、要は酒を美味しく飲める所。

10:35丸山、誰も居ない。今年のカワチブシ(トリカブト)は数が
少ない、なんとなくこの山のあの抵抗勢力だったササみたいだ。
夕日のテラスでビールでも飲もうか、いやいや やはり成果が
ないと・・・。ヤマジノホトトギスには会えなかったので雁金草と
曙草を見てからだ。雁金草を撮ったが曙草は何処に?

諦めて11:30夕日のテラス。風が涼しさを運んでくれ 
ビールと焼酎の水割りで至福の世界へ・・・。
もう一度 曙草を探しに。いつものカレンフェルト群の
ところでやっと今年の曙草、
それにしても数が少ない・・・???。

幻の池を見て県境尾根に上がったのだが いつもの
山歩きに、踏み跡無き道を迷歩。自分の影の方向、
北東に真っ直ぐ進む。
タテ谷に出ると思ったのだがどこかで横切って
いたらしい。
コグルミの上の一昨年崩壊のあったその上の堰堤の
ある谷口に出た。車が1台駐車中。
やれやれ、これもまた楽しき山歩きかな。

oike06y0903akebonoso3.JPG

   

      ************************************************

    8:25 コグルミ谷下駐車場
    楽して鞍掛峠からと思ったがコグルミ谷登山口付近にフシグロセンノウの朱色の花影を見つけたのでユーターン。
    駐車場には車が2台、きょうは思いのほか涼しい。
    8:35 コグルミ谷登山口
    車窓の中から見たフシグロセンノウを写真に納める、だが この朱色の色がなかなか見たとおりに写らない。
    今年の霊仙山谷山谷のフシグロセンノウの数が少なかったが、ここのそれは比較的数が多いような・・・

    oike06y0903fusigurosenno.JPG
    フシグロセンノウ

           oike06y0903fusigurosenno2.JPG

    ミカエリソウはまだつぼみ、その中に写真のような赤い花、名は何と云うのだろうか

    oike06y0903humei.JPG


    9:10 
    長命水
    水を備え付けのコップで3杯、1歳半若返って 先を急ぐ。

    9:35  カタクリ峠(天ヶ平)

    10:00  丸山取付、鈴北岳分岐 oike06y0903maruyamabunki.JPG

    10:35 御池岳丸山(1247m)
    oike06y0903maruyama.JPG
    久し振りの丸山山頂
    山人は誰も居らず、
    右手の方にカワチブシ(トリカブト)が咲いていた。



         oike06y0903kawachibusi.JPG

    夕日のテラスでビールでも飲もうか、いやいや やはり成果がないと・・・。
    ヤマジノホトトギスには会えなかったので雁金草と曙草を見てからだ、と 彷徨の山歩きが始まる。

    oike06y0903suzukitz.JPG
    鈴北岳方面を望む

    先ずはカリガネソウをゲット

    oike06y0903kariganeso.JPG

    カリガネソウ

     ///   oike06y0903kariganeso3.JPG

    oike06y0903kariganeso2.JPG

    雁金草を撮ったが曙草は何処に?
    諦めて夕日のテラスへ。

    11:30 夕日のテラス
    風が涼しさを運んでくれ ビールと焼酎の水割りで至福の世界へ・・・。

    oike06y0903tengudo.JPG
    竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳、綿向山    手前にT字尾根、その右手に三角帽子の天狗堂

      休憩
      なにはともあれ、ビールだ。ぎんぎんに冷えたビールのなんと美味いことか !!
      つまみは冷奴にソーセージにチーズ。
      景色も素晴らしいがつまみも最高。そして鰯の小梅煮缶、高菜入りのおにぎりと続く。
      あまりの美味しさに 焼酎の水割り・・・極楽、極楽 このまんま寝転んでしまいたいほど・・・。

    ///

    oike06y0903biwako.JPG
    琵琶湖と対岸の比良山系が薄っすらと見える

    oike06y0903kusabotan.JPG
    クサボタン

    oike06y0903matukazeso.JPG
    マツカゼソウ


    13:00  出発
    もう一度 曙草を探しに。  そして いつものカレンフェルト群のところでやっと今年の曙草、それにしても数が少ない・・・???。

    oike06y0903akebonoso.JPG
    アケボノソウ(曙草)

     ///
    oike06y0903akebonoso2.JPG

    oike06y0903siroyomena.JPG
    シロヨメナ

    oike06y0903siroyomena2.JPG

    13:35  真の池
    oike06y0903sinnoike.JPG
    ///




    13:45  幻の池
    oike06y0903maborosiike.JPG

    幻の池を見て県境尾根に上がったのだが いつもの山歩きに、踏み跡無き道を迷歩。自分の影の方向、北東に真っ直ぐ進む。

      迷歩

                         

    oike06y0903fujiwara.JPG
    途中で見えた藤原山系、最奥が藤原展望丘

    タテ谷に出ると思ったのだがどこかで横切っていたらしい。
    コグルミの上の一昨年崩壊のあったその上の堰堤のある谷口に出た。車が1台駐車中。
    15:05 R306号線
    15:20  コグルミ谷下駐車場

HOME TOPへ 山幸彦のページへ
inserted by FC2 system