幸彦・・・・・・ 御 池 岳 ・・・・・・・・・鈴鹿北部 


///////
H18. 7.30 (日)  晴時々曇    御池岳 西のボタンブチ(1185m)  ///////////// 鈴鹿北部 /////////////


               鞍掛峠トンネル前−鞍掛峠−鈴北岳−日本庭園−元池−夕日のテラス−丸池−鈴北岳−鞍掛峠−トンネル前

///////map-oike06y0730.gif 11:10 鞍掛峠トンネル前
11:25 鞍掛峠
11:55 
ピーク
12:15  鈴北岳(1182m)
12:25  元池
12:50 夕日のテラス
  休憩
14:25  出発
14:35  丸池
14:45 
中池
15:00  真の池
15:20  鈴北岳
16:55 鞍掛峠
17:15  鞍掛峠トンネル前駐車場

oike06y0730tengudo3.JPG
夕日のテラスより天狗堂を望む

本日、やっと梅雨が明けたようだ、去年より10日遅いらしい。
肝試しと献血して血液サラサラにしようかと おヒルさんがいる
鞍掛峠から西のボタンブチへ。
足元に目を凝らしながら足早に登ったがヒルのお姿はなかった。
11:10出発で遅かったせいかもしれない。やはりヒルは昼頃まで
かもしれない。
鞍掛峠に出ると滋賀県側からの風で なんと涼しいことか!!
県境尾根から鈴北岳まで涼しさと久し振りの青空で快適に歩く。
苔の瑞々しい黄緑色の絨毯を踏みしめながら元池へ。
そして薮を漕ぎながら西のボタンブチへ、樹林帯の中に入ると
また涼しく、岩の苔の緑が美しい。
12:50 夕日のテラス。涼しい風を受け、素晴らしい山並みを
見ながらのビールが至福の空間へいざなってくれる・・・極楽々々。
アキアカネも多いが ここのヒョウモンチョウが人懐っこい。
手に留まってくれるのだ。
長時間のお休みを終えて池巡りをし帰路に。
カリガネソウもすくすくと背丈を伸ばし出番に備えているようだ。

           *******************************************************************************

11:10 鞍掛峠トンネル前
雨上がりの直後でもあり 足元に目を凝らしながら足早に登ったがヒルのお姿はなかった。
11:10出発で遅かったせいかもしれない。やはりヒルは昼頃までかもしれない。

11:25 鞍掛峠
お地蔵さんに いつものように無銭祈願、道中の安全を祈る。
無銭でもご利益はあるようで今まで何も無く無事の山歩きができている。 ありがたや、ありがたや。その内にお賽銭をあげよう、
いやいや お水を掛けて進ぜよう。

////

oike06y0730dudagahira.JPG
県境尾根より藤原・頭陀ヶ平を望む




////
oike06y0730suzugatake.JPG
鈴ヶ岳、琵琶湖を見る

11:55 ピーク
ここのササも昔の勢いは無く枯れる寸前? 笹薮の中が丸見えだ。いつも咲くウバユリの花は全く無い。
トリカブトの茎もなんとなく勢いが無い・・・・・

最後の急坂を登ると 少しなだらかな道となり、タテ谷への分岐点を過ぎると鈴北岳はすぐだ。

12:15  鈴北岳(1182m)
誰もいない。ここから日本庭園の方へ回り込み振り向くと途中で擦れ違った5、6人の山人が県境尾根のほうへ下りていく光景が
見える。その向うには霊仙山のの山並み、手前には三国岳から烏帽子岳の稜線。

oike06y0730ebosi.JPG
三国岳、烏帽子岳


////
oike06y0730dudagahira2.JPG
藤原・天狗岩、展望丘を眺望

////

oike06y0730otogiriso.JPG
オトギリソウ

////oike06y0730humei2.JPG

///////瑞々しい緑の絨毯が美しい oike06y0730koke.JPG

12:25  元池

連日の雨で池の水が濁って
しまっていた。
oike06y0730motoike.JPG

薮を漕ぎながら西のボタンブチへ、樹林帯の中に入るとまた涼しく、岩の苔の緑が美しい。

//// oike06y0730humei3.JPG ////oike06y0730jurin.JPG

いつもの如く彷徨いながら 夕日のテラスへ
ここに来るとホッとするような。 そう、ここでの素晴らしい景色を見ながらのビールタイムが嬉しい。

12:50 
 
夕日のテラス

oike06y0730tengudo.JPG
夕日のテラスより  手前がT字尾根、左から竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳、綿向山

  休憩

   涼しい風を受け、素晴らしい山並みを見ながら、さぁ ビールを飲もうか。
   その前に 靴を脱ぎ 素足になってゆっくり飲もうかと どっかと座って足元に目を遣ると・・・
   おぉ ヒルが一匹うごめいている。何でこんなところで? そうか ここへ来る際 鹿が通った獣道を
   歩いてきたからか。すぐに払い落とす。
   そしてズボンの裾をまくりあげると また一匹 靴下の網目から今にも潜り込もうとしている。
   靴下を脱いだが献血の痕跡は無い、やれやれ と 血液さらさらになりそこなったかと複雑な?気持ち?。
 
    さぁ 改めてビールをグイッ、 この美味いビールが至福の空間へいざなってくれる・・・極楽々々。
   つまみは冷奴にチーズ。保冷剤のお蔭で冷たい冷奴が実に美味い。
   先日の土用丑の日にうなぎを食べ損なったので この“出勤”途中のスーパーで見つけたうなぎ弁当を持参。
   山で食べると一段と美味くなる。

    アキアカネも多いが ここのヒョウモンチョウが人懐っこい。手に留まってくれるのだ。

oike06y0730tengudo2.JPG
アカソと天狗堂

oike06y0730akaso.JPG
アカソ

////////

oike06y0730hyomoncho2.JPG
ヒョウモンチョウ

宇宙?を飛ぶモスラのようだ
////oike06y0730hyomoncho.JPG

この夕日のテラスには意外と花が多い。
時期は過ぎたがヤマホタルフクロやヤマアジサイが咲いていたし、これからはクサボタンやリュウノウギクなどが咲く。

oike06y0730humei.JPG
ハナイバナ

////oike06y0730himefuuro.JPG
ヒメフウロ

14:25  出発

これから、彷徨いながらの池巡りをして 帰ろう

14:35  丸池 oike06y0730maruike.JPG

14:45 中池 (別名 おむすび池)
///////oike06y0730nakaike.JPG
この中池では3人の山人がそれぞれカメラを構えて撮影中だった

//

////
oike06y0730hiraike.JPG
平池

//////

oike06y0730minamiike.JPG
南池

南小池
//////oike06y0730minamkoiike.JPG

15:00  真の池
oike06y0730sinnoike.JPG




丸山を望む
/////oike06y0730maruyama.JPG

15:20  鈴北岳
16:55 鞍掛峠
17:15  鞍掛峠トンネル前駐車場

HOME TOPへ 山幸彦のページへ
inserted by FC2 system