幸彦 


 ///////
 H30.  5.  20  (日)    ミヤマキリシマを愛でに 九重山  ///////// 九州・九重 ///////// 



  牧ノ戸峠ー沓掛山-星生山ー久住別れ-久住山-御池-天狗ヶ城-中岳-法華院温泉山荘(泊)-雨ヶ池-長者原  

 9:25  牧ノ戸峠登山口(1330m)
11:55  星生山(1762m)
   休憩

12:40  出発
13:25  久住別れ
14:00  久住山(1786.5m)
14:50  御池

15:05  天狗ヶ城(1780m)
15:30 
中岳(1791m)
16:05  稲生・中岳分岐
17:40  法華院温泉山荘


 ← 平治岳
            
***************************************************************************************


昨日は 国東半島にこんなお寺が有ったのか、実は今の今まで知らなかった寺院を二ヶ所 曹洞宗の泉福寺と臨済宗の安国寺を参詣。
ホテルベイグランド国東で朝食を済ませ、ホテルのマイクロバスで案内していただいた。
先ずは泉福寺、本山は神奈川県の総持寺。住職の最勝氏は神奈川から九年前に移って来たと云う。
ここでは座禅を初体験、海外からの訪問客も多く座禅を体験していくと云う。後の落雁と緑茶が実に美味かった。
次は安国寺、京都から移設されたと云う木彫りの足利尊氏半座像が安置されている、歴史の教科書にも掲載されているあれである。

昨夜は高校時代の友 K氏と大分駅近くの居酒屋で痛飲、45、6年振りか? 途中から記憶喪失、それでも無事別府に戻っていた。


牧ノ戸峠行きバスの車窓から由布岳を仰ぐ
二日酔いのまま、バスで牧ノ戸峠へ、歩き始める。今日の天気は快晴 !! 天気予報の曇マークが何処かへ飛んで行った様。




沓掛山から 猟師岳、湧蓋山を望む


湧蓋山

由布岳
沓掛山から眺望

           由布岳        三俣山

    星生山                  扇ヶ鼻

     根子岳     高岳/中岳     烏帽子岳/杵島岳



マイヅルソウ

ツクシドウダン





星生崎   草千里  久住山

扇ヶ鼻


イワカガミ

ハルリンドウ

白いイワカガミ

星生山への登頂途上で振り返る

                     久住山  草千里
//
   肥前ヶ城    奥に阿蘇連山     扇ヶ鼻


(星生山山頂より)   三俣山       平治岳    硫黄山    大船山             天狗ヶ城  稲星山     久住山


阿蘇連山
星生山頂にて三俣山から久住山まで連山を見ながら

星生山山頂

久住山へGO !!
・・/



星生山




    平治岳                           天狗ヶ城       久住別れ↓ 稲星山          久住山

///


三俣山 (北千里)  平治岳


久住別れ  京大火山研究センターの地震計



       由布岳           天狗ヶ城
    三俣山 由布岳 天狗ヶ城を見ながら

韓国からの登山客も多いようで、「久住山」 の標柱を取り囲んで記念写真、「まんせい(万歳) !!
と、大きな声が響く

久住山山頂より肥前ヶ城、湧蓋山、星生山
を望む

///////////
久住山より 湧蓋山/星生山、硫黄山、三俣山、最奥に由布岳、天狗ヶ城、中岳、大船山を望む



久住山から下りてき これから目指す天狗ヶ城を仰ぐ


御池   中岳山頂を仰ぐ
//


登って来た久住山(左端)、星生崎・星生山を振り返る





   星生崎         星生山

      稲星山       御池


       由布岳          平治岳

大船山    中岳




    避難小屋       久住山     御池           天狗ヶ城




御池  久住山

御池・久住山を見ながら


稲星山、中岳分岐


ツクシドウダン

ミヤマキリシマ

シロドウダン

 5:40 法華院温泉山荘 着

 稲星山、中岳分岐から 「通行遠慮」の道標のある、
今は廃道に近くなった旧道を藪漕ぎをしながら下って来たが
疲れた。

 山荘の登山客は意外にも少なく個室をあてがわれた。

 早速おんせんに浸かる。
 随分と綺麗になったようだ。温泉の湯温も上がったようで
ホンにいい湯だ。
 夕食時のビールが実に美味い。

HOME TOPへ 山幸彦のページへ

inserted by FC2 system