幸彦 


 /////// R04.  7.  13  (水)    
花とレーダーの山 金北山  ///////// 新潟/佐渡 ///////// 



  浄土平登山口−姥ヶ原−東吾妻山−姥ヶ原−鎌沼−一切経山−一切経山・浄土平分岐−浄土平登山口    

 
9:50 白雲台、妙見山登山口

10:10  おしん林

10:20  妙見山(1042mガメラレーダー)

11:50  金北山(1172m)
    休憩
12:35  出発
  (航空自衛隊管理道路コース)
14:00  白雲台登山口



***************************************************************************************

今年の梅雨入りは6月半ば、そして梅雨明けは全国的に6月中。梅雨の期間は2週間程の短期間で 異常とも云える。
7月に入ると 梅雨前線が復活、戻り梅雨?みたいに 今度は雨量も多くなる。
そんな中で 今年も東北関越方面に山歩き遠征を計画。

日程は次のとおり。
  7月10日(日) 栃木の
那須岳11日(月) 福島の東吾妻山・一切経山、12日(火) 福島の磐梯山13日(水) 佐渡の金北山

好天に恵まれたのは那須岳のみ、
磐梯山は八方台登山口まで行くも雨とガスで、また前日に安達太良山で登山者の熊の被害ニュースに接し、そして登山口には
「熊が出没、熊に注意」の大きな立て看板に怖れをなして 中止。
東吾妻山・一切経山 および 金北山 はそれなりに いい山歩きだった。



昨夜の宿泊ホテルは今年2月にオープンしたばかりのアパホテル&リゾート三重・新潟連携県民割を利用、夕食込みで
3,650円也と格安。夕食は新潟和牛のすき焼き。 日本酒が美味くて結局はそれなりの値段になってしまったが・・・

佐渡・両津港への始発フェリーは 新潟港を6:00出発。 ホテルを5:00頃出発、徒歩で20分程だが念の為 通り掛ったタクシーを
利用。 フェリー代は片道3,310円也。


金北山の山嶺には雲が覆いかぶさっている・・・








佐渡汽船運営のレンタカーを利用して 登山口のある白雲台へ。 登山者の車であろう、3台停まっていた。

白雲台
///s」】・/
妙見山登山口、ここから入る
他に右手に見える航空自衛隊管理道路を
通るルートがある


オカトラノオ

ウツボグサ

ヤマアジサイ



振り返り見れば 佐渡島のくびれ部分の東西の湾が薄っすらと見える。

両津港
////////
白雲台の向こうに真野湾


おしん林
ツルアリドオシ

妙見山 山頂の
メガレーダー
(通称 ガメラレーダー)


ハクサンシャジン

ミヤコグサ

イブキジャコウソウ




ガスに煙る金北山

航空自衛隊のレーダー群


マツムシソウ

イブキジャコウソウ


振り返ってレーダーサイト群を見る
・・・・
金北山




ウツボグサ

ミヤマオダマキ

ヤマアジサイ

金北山山頂、神社の傍にレーダー管理棟(現在は使われていない)
雨がパラパラと降り始める、12:35 さぁ下山開始


クガイソウ

シモツケソウ



自衛隊管理道路よりガメラレーダーを仰ぐ
・・・・



両津港方面

白雲台に戻りリュックを下した途端に強雨が・・・、慌てて車に乗り込む

本日の宿泊は三重・新潟両県連携の県民割を利用して <たびのホテル佐渡<佐渡島>、朝食付きで6,200円也
意外にも両津〜相川間のバス路線は便数が多かったので レンタカーは返却。バスで戻り 夕食は地魚をふんだんに使い
美味いと評判の回転すし「弁慶」本店に行く。 ホウボウなど珍しい魚や岩ガキ等々実に美味い。 一番は 鯵 だった。
地酒も実に旨く 2000円のクーポン券も助かったが 大いに食べて飲ませて貰った。

新潟港近辺にも支店があったので 翌日も 寿司と酒を楽しませてもらった。



HOME TOPへ 山幸彦のページへ

inserted by FC2 system