幸彦 


 ///////
R 元. 7. 23  (火)  曇時々雨、ガス 白色のハクサンチドリに出会う 岩木山  ///////// 東北/青森 ///////// 



  八合目登山口−鳥ノ海噴火口−鳳鳴ヒュッテ−岩木山山頂−鳳鳴ヒュッテ−種蒔苗代−鳳鳴ヒュッテ八合目登山口  
 8:45 八合目登山口
 9:10  鳥ノ海噴火口 
 
 9:30  鳳鳴ヒュッテ
10:05  岩木山山頂(1625m)  
   休憩   
10:45
  出発
11:15  鳳鳴ヒュッテ
11:25  種蒔苗代
11:40  鳳鳴ヒュッテ
12:20  八合目登山口

13:50発バスで下山
   
  弘前市⇒青森市へ
 
            
***************************************************************************************


 四度目の東北遠征。
今回の登山目的地は 青森県の 岩木山、八甲田山 と 岩手県の花の百名山  早池峰山 だ。  当初は七月初めを予定していたが天候は雨続きの予報。
過去の気象庁のデータでは20日過ぎからは晴れた日がほとんど、咲いている花が違うかもしれないが 急遽変更し今回の決行となった。 お蔭で交通機関の
キャンセル料やホテル代が高くなってしまった。

 ところが 今度は直前になって台風5号が発生 !!  心配したが 進路方向から台風一過後の晴れが期待できそうだと思い出発したが 夜行バスの途中の
休憩サービスエリアでは雨が降り続けていた。  弘前市に着いた時点では雨も上がり日が射してき、やれやれ・・・だ。 
ここから見える岩木山には雲が下りて来ており下半分が見えるだけ、そのうち晴れて来るだろうと、勝手な期待。
この淡い期待は もろくも崩れ、八合目登山口では全くのホワイトアウトが待っていた。


八合目

日が射してないこともあリ寒い
早々にヤッケを着込み手袋をつける
・・・ 




鳥の海噴火口


??

マルバシモツケ

ヤマハハコ



鳳鳴ヒュッテ

雨足が強くなりヤッケを雨合羽に着替える
///////


 ↓二のおみ坂  

  急勾配の岩場を登る。
  浮石もあり足元を確かめながら慎重に !!
 


??

ミヤマホツツジ

オトギリソウ

岩木山 山頂 
の山幸彦

               1000回登山記念の碑石 ↑


岩木山神社奧宮

オトギリソウ
眼前のオトギリソウを見ながら
    周りは全く見えず、取り敢えずビール

時折、明るくなり日が射して来るかと期待してビールを飲み湯を沸かしてカレーライスでも食べるかと思っていると
また暗くなる
 明るくなる時は気温もさっと上がってくる。
これを何度か繰り返すがガスはひかない。ここまでだ、下山を決める。











 ↓ガイドが引率し登るパーティと擦れ違う

鳳鳴ヒュッテまで下りてきたが今ひとつ消化不足状態。
花が多いという種蒔苗代まで下りてみよう、6月下旬頃が見頃と云うこの山でしか見れないミチノオクコザクラが
咲いている所だ。
途中、ハクサンチドリが咲いていた。 あれ白色のハクサンチドリが、その隣には普通のハクサンチドリ、珍しい !!

ハクサンチドリ
   初めて見るハクサンチドリ


この辺りにはミチノクコザクラなど花が多いと
聞いていたが この時季は殆ど見れないようだ

ナナカマド

ミヤマキンバイ

??

 御倉石



岩木山麓の岳温泉
///////




8/1から始まる 弘前ねぷたまつり の飾り物(弘前駅にて)

バスの車窓からは、岩木山麓は見渡す限り リンゴ農園ばかリ
リンゴの樹々にはまだ青いリンゴがたわわになっている。
これから台風が続々と発生するだろうが直撃しないことを祈るばかり。
リンゴ専用の冷蔵倉庫があることを初めて知った。


ホヤ・ホタテの刺身、陸奥湾産の
岩ガキを食しながら 
地酒の 田酒・亀吉を堪能。


HOME TOPへ 山幸彦のページへ

inserted by FC2 system