幸彦 


 ///////
R 元. 7. 24  (水)  曇時々晴、ガス チングルマ・ヒナザクラの群生 八甲田山(大岳)  ///////// 東北/青森 ///////// 



  酸が湯温泉登山口−下・上毛無岱−大岳ヒュッテ−八甲田山(大岳)山頂−鏡沼−仙人岱−酸が湯温泉登山口  
 8:50  酸が湯温泉登山口
 9:45  下毛無岱 
 
10:05  上毛無岱
10:15  パラダイスライン分岐  
11:05  大岳ヒュッテ
11:40  八甲田山(大岳)山頂(1584m)
   休憩   
12:20 出発

12:35  鏡沼
13:30  仙人岱
13:45  地獄湯の沢

14:35  酸が湯温泉登山口
 14:53発バスで青森へ
 17:20発バスで
青森市⇒盛岡市へ

 ← ヒナザクラ 

***************************************************************************************


 四度目の東北遠征。
今回の登山目的地は 青森県の 岩木山(23日)、八甲田山(24日) と 岩手県の花の百名山 早池峰山(25日) だ。  
当初は七月初めを予定していたが天候は雨続きの予報。 過去の気象庁のデータでは20日過ぎからは晴れた日がほとんど、
咲いている花が違うかもしれないが 急遽変更し今回の決行となった。 お蔭で交通機関のキャンセル料やホテル代が高くなってしまった。

 この時期の青森は8月初めから始まる ねぶた祭りを控え何となく慌ただしい様な、また ここでも中国からの旅行客の何と多いことか・・・ !!

 昨夜は ホヤ・ホタテの刺身、陸奥湾産の岩ガキを食しながら 地酒の 田酒・亀吉を堪能。 いささか飲み過ぎたか喉が渇いている様な。 
7:45発の十和田湖行きのバスに乗り約1時間後 八甲田山の登山口がある酸が湯温泉に降り立つ。
 残念ながら 雲が下りていて山は見えない。 

 きょうの行程は八甲田山下山後 一旦 青森に戻り、17:20発のバスで盛岡に移動し、明日の早池峰山に備える。

後時間が限られているので、早々に山に入ろうと 眼に入った道標「八甲田大岳」登山口へ急ぐ。
酸が湯温泉

樹林帯を抜けると 突如 湿原が現れたので、コースを間違えたことに気付く。
このコースは毛無岱コースだ。このコースより短時間で山頂大岳に登れる仙人岱コースを頭で描いていたのだが。
と云うのは、天候の急変で山頂に登れないままに撤退することもあるかと懸念していた為。
然しながら結果オーライだった。天候が回復してき、青空も見え出した。そしてお花畑の多い仙人岱コースは明るかった。


八甲田山(大岳)は雲に覆われて見えず



 下毛無岱

黄色い花はキンコウカの
群生


キンコウカ

ウラジロヨウラク

イワイチョウ


上がってきた木の階段280段目から下毛無岱を振り返る



木の階段




     ↓酸が湯温泉      ↓下毛無岱

上毛無岱へ

↑八甲田山(大岳)方向  上毛無岱

パラダイスライン分岐

実はここは三叉路、
八甲田(大岳)を指す標識がないので一瞬考える


 



ゴゼンタチバナ

ハクサンシャクナゲ

イワイチョウ

樹林帯を抜け振り返ると歩いてきた湿原 毛無岱 が眼下に

そして 明るさが増し、お日様が射してきた


ヨツバシオガマ

オトギリソウ

アカミノイヌツゲ
ヨツバシオガマ
毛無岱方面を望む

そして、青空が

井戸岳

八甲田山(大岳)

ウメバチソウ

オトギリソウ

マルバシモツケ

大岳ヒュッテ前で休憩中の3人の男性パーティとあいさつ、雑談
同年輩で岡崎・豊川市から来たと云い、昨日は小生と同じく岩木山に登った由。
午後からで雨には降られなかった。そして きょうは仙人岱コースを歩き、大岳から下りてきたところ。
大岳山頂ではガスっていたが、この休憩中に青空が広がってきたところ、の由。


大岳ヒュッテ前、井戸岳を仰ぐ
//


ヨツバシオガマの群生、後背は井戸岳

セリバーレン



井戸岳火口
手前に大岳ヒュッテ





シシウド
大岳から下りてき、擦れ違った山人は20人程だろうか、やはり仙人岱コースから毛無岱コースを歩くのが一般的なようだ。

   ↓ロープウェイ山頂駅          赤倉岳  井戸岳

    <大岳山頂直前で登って来たコースを振り返る>      ↑大岳ヒュッテ


八甲田山(大岳)
山頂(1,584m)


高田大岳(1,552m)

イワギキョウ

 足元にイワギキョウを見ながらビールをグイッ
         ↓ロープウェイ山頂駅
山頂には誰も居らず貸切 !! ガスがまた出始め、下山準備をしていると 15人程の自衛隊員が登って来た。



大岳山頂直下の火口
高田大岳がガスに隠れる


仙人岱コースを下る、右下に鏡沼が見える↓


イチヤクソウ


ウメバチソウ



ミヤマホツツジ


色付き始めたナナカマド


                      



鏡沼から仰ぐ八甲田大岳はガスに隠れる
イワブクロ

小岳


ギンリョウソウ

イワカガミ

マイヅルソウ



チングルマ

イワイチョウ


ヒナザクラ


イワカガミ

チングルマ


アオノツガザクラ

ハクサンチドリ

アカモノ



ミヤマキンバイ

チングルマ ミヤマキンバイ 群生

ヨツバノシオガマ




 仙人岱、奥に 小岳

八甲田清水では
女の子2人連れの
親子が
休憩していた



ベニバナイチゴ


ミヤマリンドウ



シロニガナ

13:45  地獄湯の沢
花の撮影に時間を取られてしまった。
青森行きのバス時間が迫る、速足で急ぐ


地獄湯の沢



14:35  酸が湯温泉登山口 到着と同時に雨が・・・ やれやれだ、いい山歩きを楽しめた
山頂で会った自衛隊の皆さんも 小生が入山した登山口に姿を表わす。
バスを待つ間に
先ずはビールを !!

そして
アイスキャンディが
無かったので
ソフトクリームを楽しむ


 14:53発の
 JRバス みずうみ号 で青森へ

 公共交通機関を利用すると
 ←これが楽しめる

HOME TOPへ 山幸彦のページへ

inserted by FC2 system