幸彦 


 /////// 
R02.  2.  21  (金)    旬の花を愛でに 藤原岳 @  ///////// 鈴鹿北部 ///////// 



  新町登山口−(孫太尾根コース)−丸山−草木−多志田山−藤原岳展望丘−藤原山荘−八合目−登山口−西藤原駅  
 9:05  伊勢治田駅
 9:40  新町配水池登山口 
 
11:00  丸山
11:55  草木(834m)
12:40  多志田山(965m)
13:45  休憩
14:35  出発
14:40  藤原岳展望丘(1140m)
14:55  藤原山荘前
15:25  八合目

16:40  西藤原駅
 16:42
発の電車で帰路に
            
***************************************************************************************


2月18日 今冬初めて朝からの降雪で 外は冬景色。 午後には止んだが 鈴鹿山系も久し振りの銀嶺だ。
今年は暖冬で草花の開花が例年より早いと云うニュースが飛び交っている。つい先日も入道ヶ岳のフクジュソウが咲いたとの知らせに接した。
天気のいい日のきょう 藤原岳に行ってみようと7時台の電車で出発。車窓から見える藤原岳の銀嶺を仰ぐ、福寿草は雪の下かなと一抹の不安。

伊勢治田駅で下車したのは小生一人。新町登山口まで1時間弱の歩き、途中の茶畑が太陽光発電のパネル光景に変わってきている。

新町登山口には2台の車、意外にも少ない。神武祠跡までのルートが丸太材で整備されてきている、感謝!!


     丸山       草木        多志田山        藤原岳

青川峡
遡上先には静ヶ岳、銚子岳

若干冷たい風が吹いているが、風が当たらず陽当たりのいい所は暖かい。
青川峡を眼下に見渡せるこのルートで最初に愛でれる花がヒロハノアマナ。
もう咲いているだろうと探すも葉だけは確認できたが蕾はなかった。
意外だ、昨年(Feb. 26 旬の花を愛でに 藤原岳  より
1週間早いが蕾すら無かったのは・・・。


コショウノキ

オニシバリ

いつもの所にはいつもの花が・・・、ホットし感激、春の恵みに感謝 !!

セリバオーレン


        (青川峡)   静ヶ岳  銚子岳
///

タチツボスミレ

丸山では、雪は少し残っていた
そして・・・・・・ 旬の花 !!

福寿草

節分草
・・



草木を過ぎた辺りから先行の山人はアイゼンを装着したようだ。
雪質は未だ腐っては居らずアイゼンを装着しなくてもしっかり歩ける。


多志田山(965m)



藤原岳を仰ぐ



          (孫太尾根)         多志田山       竜ヶ岳


竜ヶ岳 後方は御在所岳、雨乞岳




陽当たりのいい箇所には福寿草の蕾は皆無?




天狗堂

       天狗堂               御池岳      藤原岳山頂




能郷白山

白山
 ← 能郷白山、白山を見ながら


御池岳  天狗岩
・・・
伊吹山


  (藤原岳山頂より)        竜ヶ岳     静ヶ岳/銚子岳











HOME TOPへ 山幸彦のページへ

inserted by FC2 system