幸彦・・・・・・藤原岳・・・・・・・・・鈴鹿北部 


///////
H20. 4. 29  (火)   晴  春の山野草を求めて 藤原岳・孫太尾根  /////////鈴鹿北部/////////



                 西藤原駅−大貝戸−藤原山荘−藤原岳展望丘−孫太尾根−丸山−新町配水池登山口   
////  7:55  三岐鉄道西藤原駅
 9:10  八合目
10:30  藤原山荘
11:15  藤原岳展望丘(1140m)
11:40
  孫太尾根の見える丘
   
休憩
12:40  出発

13:10  多志田山(P965)   
13:55  草木
14:50  丸山
15:30  新町配水池登山口 
16:10  伊勢治田駅
16:17発の電車で帰路に

孫太尾根のカタクリ
いい天気だったが薄曇に近く、もやがかかって遠望が
効かない天候だった。三筋滝に行くか、御池岳まで足を
伸ばすか、上に行ったら決めよう・・・迷い乍らの山歩き。
しかし、花の藤原岳を改めて思い知らされた。
7:55西藤原駅を出発、下車した山人は6人。意外に多い。
大貝戸登山口駐車場にはあの福寿草の時に比べると
車の数は少ない。
9:10八合目、カタクリやニリンソウが満開。実はこの
藤原岳でカタクリの花を見るのは初めて。いつもだと
福寿草が終わると この頃は鎌ヶ岳や御池岳などへの
花の追っかけでよその山に行っていたもので・・・。
九合目を過ぎ後少しで藤原山荘と云った所でビックリ。
カタクリ、ヒロハノアマナ、ミノコバイモ、ニリンソウなどが
まとまって咲いていたのだ。写真に時間を忘れた・・・。
藤原山荘に着いたのは何と10:30。
これで決まり、藤原展望丘から孫太尾根を下りよう。
 流石に10人以上の団体は居ない、静かな山に戻った
ようだ。 それにしてもヒロハノアマナがあちこちに咲き、
足の踏み場に困るほど、それに型が大きい。
         付近を歩き回り、キクザキイチゲを探したが見つけられなかった。 若干 気落ちしながら展望丘に登って行く。相変わらず
        ヒロハノアマナやニリンソウが満開、 ん? オォッ あった、あった 笹の中に2株満開のキクザキイチゲだ!! 激写だ。
         11:15藤原展望丘(1140m)、10人ほどの山人が昼食休憩中だ、でも あの福寿草の頃に比べれば少ない。薄靄がかかって
        展望は良くない。 
        それでは孫太尾根が見える所で休憩にしようか。移動中にも足元にはカタクリやニリンソウ、ヒトリシズカ、ヒロハノアマナなど
        花が満開だ。
         11:40休憩、風が涼しい、半袖だが寒くはない、気持ちがいい。
        先ずはビール、鰯の味噌煮缶を温めてチーズとともにつまみに、実に美味い、のである。 伊勢湾は靄で見えない、釈迦や
        御在所岳も見えない、でも周りにはニリンソウやスミレの花が満開だ。 次は餅を焼き定番のチーズを乗せて口の中へ。
        焼き餅の熱さとチーズの冷たさが織り成すハーモニー、なんとも美味い。 最後は桃缶、熱いココア。
         さあ、もう一度花を愛でながら下りよう。 カタクリ、ニリンソウ、ヒトリシズカ、ミツバツツジ、イワカガミ、イチリンソウなどなど
        15:30新町登山口。
        16:10伊勢治田駅、16:17の電車だ、その間に酒屋まで走りビールを買い込んで電車の中でグビり。
        デジカメの中の花を愛でながら・・・。

***************************************************************************************

 7:55  三岐鉄道西藤原駅
    下車した山人は6人。意外に多い。大貝戸登山口駐車場にはあの福寿草の時に比べると車の数は少ない。
/////////  ヤマブキ

 9:10  八合目
    カタクリやニリンソウが満開。実はこの藤原岳でカタクリの花を見るのは初めて。
    いつもだと福寿草が終わると この頃は鎌ヶ岳や御池岳などへの花の追っかけでよその山に行っていたもので・・・。

    九合目を過ぎ後少しで藤原山荘と云った所でビックリ。
    カタクリ、ヒロハノアマナ、ミノコバイモ、ニリンソウなどがまとまって咲いていたのだ。写真に時間を忘れた・・・。




/////////
ニリンソウ

ミノコバイモ


ミノコバイモとカタクリ

イカリソウ

10:30  藤原山荘
    藤原山荘に着いたのは何と10:30。 これで決まり、藤原展望丘から孫太尾根を下りよう。
    流石に10人以上の団体は居ない、静かな山に戻ったようだ。 
    それにしてもヒロハノアマナがあちこちに咲き、足の踏み場に困るほど、それに型が大きい。
    付近を歩き回り、キクザキイチゲを探したが見つけられなかった。 若干 気落ちしながら展望丘に登って行く。
    相変わらずヒロハノアマナやニリンソウが満開、 ん? オォッ あった、あった 笹の中に2株満開のキクザキイチゲだ!! 激写だ。


ヤマエンゴサク


ヒロハノアマナ



キクザキイチゲ


11:15  藤原岳展望丘(1140m) 

  10人ほどの山人が昼食休憩中だ、
  でも あの福寿草の頃に比べれば少ない。 
  薄靄がかかって展望は良くない。 
       それでは孫太尾根が見える所で休憩にしようか。
       移動中にも足元にはカタクリやニリンソウ、ヒトリシズカ、ヒロハノアマナなど花が満開だ。
   
 御池岳、藤原展望丘を見る 


11:40  孫太尾根の見える丘   


   
 孫太尾根
      丸山、草木、多志田山
  

   
休憩
     風が涼しい、半袖だが寒くはない、気持ちがいい。
     先ずはビール、鰯の味噌煮缶を温めてチーズとともにつまみに、実に美味い、のである。 伊勢湾は靄で見えない、釈迦や
     御在所岳も見えない、でも周りにはニリンソウやスミレの花が満開だ。 次は餅を焼き定番のチーズを乗せて口の中へ。
     焼き餅の熱さとチーズの冷たさが織り成すハーモニー、なんとも美味い。 最後は桃缶、熱いココア。


12:40  出発

    急坂を木々に掴まりながら慎重に下りて行く、未だフクジュソウが咲いていた。

ヤマルリソウ

フクジュソウ

キランソウ
   清々しい萌えぎだした尾根を歩く。 カタクリがポツリポツリと道を案内するように咲いていて、群生しているよりも癒し効果があるようだ。
/////////
////

13:10  多志田山(P965)   


イワカガミ

スミレ

マムシグサ
////

13:55  草木


ヒトリシズカ

イチリンソウ

フデリンドウ
////////
フデリンドウ

イカリソウ

/////////イチリンソウ 

14:50  丸山





15:30  新町配水池登山口 
16:10  伊勢治田駅
16:17発の電車で帰路に



HOME TOPへ 山幸彦のページへ
inserted by FC2 system