幸彦・・・・・・藤原岳・・・・・・・・・鈴鹿北部 


///////
H20.  3.  8  (土)  曇後晴  福寿草を求めて 頭陀ヶ平・藤原岳  /////////鈴鹿北部//////////



    西藤原駅−鉄塔巡視路−木和田尾−鉄塔R-201−坂本谷−頭陀ヶ平−天狗岩−藤原展望丘−藤原山荘−八合目−西藤原駅   
//// 近鉄富田駅6:38発の三岐鉄度電車で西藤原駅へ
 7:34  西藤原駅出発
 8:40  鉄塔巡視路入口
 
8:55  鉄塔205号
 
9:15  鉄塔204号
10:00   鉄塔R201
   坂本谷散策
11:30  藤原岳・白船峠分岐点
11:45
  鉄塔L-203
13:25
  鉄塔L-201
12:15   頭陀ヶ平(1143m)
12:55  天狗岩(1171m)
13:45  藤原展望丘(1140m)
14:05  藤原山荘
   休憩
14:50  出発
15:10  八合目
15:55  大貝戸登山口
16:08発の電車で近鉄富田駅へ

 やっと出会えた今年初めての満開の福寿草 !!
2月の寒さ、そして度重なる降雪で遅くなってしまった。
未だ坂本谷の雪は深く 来週末には満開の福寿草を
一面に楽しめるだろう。
 きょうは鉄塔巡視路取付きから登る。鉄塔205、204と
順調に上って行くが曇り空で風が結構強い。
この時間帯だと福寿草は花びらを開け切っていないかも。
鉄塔204を過ぎると雪の上、かなり締まっていて歩き易い。
10:00鉄塔R-201、霊仙山は雲に隠れて見えない、
御池岳方面も雲がかかっている。
 しばらく行って坂本谷へ下りるも雪が深く福寿草を探す
ことができるだろうか?地肌が見える岩の付近を捜すが
なかなか・・・・、ん、10:30満開の福寿草を発見、激写。
何回見ても春を実感させてくれる可憐な花だ。特に、
周りに雪が見えるとほっとするような幸を感じる。
更に周りを見渡すがなかなか見出すことができない、
その上風が強くなり、陽射しも時折りしか、寒くなった。
ここから尾根に上がるのがまた一苦労、雪が深いのだ。

       11:30白船峠・藤原岳分岐、福寿草探しに時間を喰い天気も今一で きょうも御池岳は諦めて頭陀ヶ平へ。雪は深いが先行者の
      トレースの跡の何と歩き易いことか、踏み跡を盗ませてもらいますよ。 後から来た 小生よりも年配の方に追い越される。
      うーん、歳を取ってしまったかな・・・、悔しいがこの積雪の中の足取りは重く 付いても行けない。その山人はどんどん先に。
       12:15頭陀ヶ平(1143m)、青空が広がってき、霊仙山の真っ白な尾根が見え出す。藤原天狗岩の方から2人の山人が到着。
      天狗岩へ歩き出すが踏み跡は先程の2人の山人のものだけだ。時折り ずぼりと足が沈み歩き辛い。
       12::55天狗岩(1171m)、こちらの方はかなりの登山者が歩き回っていて、雪の道が出来上がっている。藤原展望丘、竜ヶ岳の
      雪で光る山頂を撮って先へ進む。
       13:20藤原山荘、中は満員に近い。それでは藤原展望丘へ行こう、青空がどんどん広がってきたし。
       13:45藤原展望丘(1140m)、風が強い。取り敢えずは大パノラマを撮り休憩場所を探そうと思い歩き回るが風で寒い、
山荘で
     ビールタイムにしよう。 山荘には5人ほど、鯖の味噌煮缶を温めてチーズ、ソーセージをかじりながらビールをグイッ、
      デジカメの福寿草を愛でながらまたグイッ。ラーメンとチゲ風味の春雨スープで仕上げ。
       16:08発の電車で帰路に、この三岐鉄道には回数券がない。5回に1回位のサービス券がないですかね。

***************************************************************************************

近鉄富田駅6:38発の三岐鉄度電車で西藤原駅へ
 7:34  西藤原駅出発
 山麓の節分草を・・・
 
数が少ない、、、
 かなり 盗掘されたようだ 
 残念・・・・・

変わった品種の節分草

 8:40  鉄塔巡視路入口
 
8:55  鉄塔205号
 
9:15  鉄塔204号
   鉄塔204を過ぎると雪の上、かなり締まっていて歩き易い。

10:00   鉄塔R201 
///////
   霊仙山は雲に隠れて見えない、御池岳方面も雲がかかっている。
   

   坂本谷散策
     しばらく行って坂本谷へ下りるも雪が深く福寿草を探すことができるだろうか? 
     地肌が見える岩の付近を捜すがなかなか・・・・、ん、10:30満開の福寿草を発見、激写。
      何回見ても春を実感させてくれる可憐な花だ。特に、周りに雪が見えるとほっとするような幸を感じる。

////
    更に周りを見渡すがなかなか見出すことができない、その上風が強くなり、陽射しも時折りしか、寒くなった。
     ここから尾根に上がるのがまた一苦労、雪が深いのだ。
11:30  藤原岳・白船峠分岐点 //
 まだまだ雪が深い坂本谷
   福寿草探しに時間を喰い天気も今一で きょうも御池岳は諦めて頭陀ヶ平へ。

   雪は深いが先行者のトレースの跡の何と歩き易いことか、踏み跡を盗ませてもらいますよ。 
   後から来た 小生よりも年配の方に追い越される。うーん、歳を取ってしまったかな・・・、悔しいがこの積雪の中の足取りは重く 
   付いても行けない。   その山人はどんどん先に。


11:45
  鉄塔L-203
13:25
  鉄塔L-201

自然が創造した雪の風紋

//

12:15
 頭陀ヶ平
 (1143m)

頭陀ヶ平、バックは御池岳
 青空が広がってき、霊仙山の真っ白な尾根が見え出す。
 藤原天狗岩の方から2人の山人が到着。

///
      天狗岩へ歩き出すが踏み跡は先程の2人の山人のものだけだ。時折り ずぼりと足が沈み歩き辛い。
12:55 
 天狗岩(1171m) 
//
   こちらの方はかなりの登山者が歩き回っていて、雪の道が出来上がっている。藤原展望丘、竜ヶ岳の雪で光る山頂を撮って先へ進む。
   

藤原展望丘、奥に竜ヶ岳
///
天狗堂

  13:20藤原山荘、中は満員に近い。それでは藤原展望丘へ行こう、青空がどんどん広がってきたし。
////////



13:45
  藤原展望丘(1140m)

  
定番の御池岳、
        天狗岩を眺望
   風が強い。取り敢えずは大パノラマを撮り休憩場所を探そうと思い歩き回るが風で寒い、山荘でビールタイムにしよう。


////
奥が御池岳、 右が藤原山荘の上の展望台

14:05  藤原山荘
   休憩  
    山荘には5人ほど、鯖の味噌煮缶を温めてチーズ、ソーセージをかじりながらビールをグイッ、
    デジカメの福寿草を愛でながらまたグイッ。ラーメンとチゲ風味の春雨スープで仕上げ。
14:50  出発

15:10  八合目
15:55  大貝戸登山口

 16:08発の電車で近鉄富田駅へ



HOME TOPへ 山幸彦のページへ
inserted by FC2 system