幸彦・・・・・・藤原・頭陀ヶ平・・・・・・・・・鈴鹿北部 


///////
H19. 1.21 (日)  曇一時小雪  雪の 藤原・頭陀ヶ平  /////////鈴鹿北部/////////



         白船峠登山口−(木和田尾)−鉄塔R-201−坂本谷・白船峠分岐−鉄塔L-202−鉄塔L-201−頭陀ヶ平  (往復)  

////

10:20 白船峠登山口(山口配水池)
11:10 尾根に出る
11:35 鉄塔R-201
11:55 坂本谷・白船峠・藤原岳分岐
12:10  鉄塔L-203
12:25 鉄塔L-202
12:40 
鉄塔L-201
12:45 頭陀ヶ平(1143m)
 休憩
13:40  出発
14:00 
鉄塔L-202
14:05
坂本谷・白船峠・藤原岳分岐
15:05 白船峠登山口(山口配水池)


竜ヶ岳、御在所岳を見る
御池岳の雪原をと思ったが 金、土両日の深酒が祟り
起きたのが7時過ぎ、天気はと外を見遣ると薄曇・・・ 
どうすべきか?
とは云うものの腹の出具合は尋常ではない・・・山を
歩いてエネルギーを燃やせねば、メタボリック症候群へ
まっしぐらだ。
という訳で遅くなったが頭陀ヶ平へ。

炭焼き窯からモクモクと煙が出ている白船登山口を
10:20出発。
雪はなく乾いた登山道を登って行く。木和田尾尾根に
上がる辺りから雪が多くなるがよく踏まれていてワカンや
アイゼンも必要ない。
11:35展望の効く鉄塔R-201に出る。オォッ、意外や意外、
薄曇の生憎の天気なのだがかなりの遠望が効く。
伊吹山は勿論、白く輝く能郷白山や白山、御岳山も
見える。来て良かった。
よく締まった雪質で凍ってもいないので歩き易い。
11:55坂本谷・白船峠分岐点を藤原岳へ向けて、ちょっと
勾配がきつくなった雪道を上がっていく。

      12:10鉄塔L-203 ここも素晴らしい展望だ。
    中電の避難小屋?を右に見ながら急勾配の雪道を時折ずぼりと踏み抜きながら高度をかせぐ。それにしても風はなく
     寒さを感じない。長セーター1枚だけなのだが。

     12:45頭陀ヶ平(1143m)到着。360度のパノラマを満喫、正面に天狗堂、巨大な山塊の御池岳、右に目を遣ると三国岳、
     烏帽子岳の上に霊仙山、伊吹山。更に右へいくとグレーの霞の雲海の上に白く輝く能郷白山、加賀白山が・・・。
     更に時計回りにいくと乗鞍、御嶽山、稜線が真っ白な南アルプスの山並み・・・。
     一際真っ白な竜ヶ岳の向こうには御在所岳、雨乞、綿向山・・・これで一周。

    鉄塔の台に腰を掛け休憩。サンマの黒酢煮缶を温め、ビールをグイッ。実に美味い。
    きょうはカレーうどん、そういえば昨夜もカレーだった。昨日は岡崎の酒蔵開きで出来立てのただ酒をたらふく飲み、
    前夜からの二日酔がいつの間にか雲散霧消。その後名古屋に戻りインド料理店でのナンとカレー三昧でビール。
    指を鼻にやると未だカレーの匂いが残っている。インドカレーは実に様々な香辛料を使い美味い、のである。大阪に
    居た時によく通ったアショカなる店のインド料理は美味かったのを思い出す。
    さてと、よう休んだので13:40出発。ほんまに風もなく寒さを感じない。このまま春を迎えるのだろうか、福寿草や
    節分草が待ち遠しい。

***************************************************************************************

10:20 白船峠登山口(山口配水池)
雪はなく乾いた登山道を登って行く。木和田尾尾根に上がる辺りから雪が多くなるがよく踏まれていてワカンやアイゼンも必要ない。
11:10 尾根に出る
/////


11:35 鉄塔R-201

展望の効く鉄塔R-201に出る。
オォッ、意外や意外、薄曇の生憎の天気なのだが
かなりの遠望が効く。
伊吹山は勿論、白く輝く能郷白山や白山、御岳山も
見える。
来て良かった。

焼尾山、三国岳・烏帽子岳稜線の向こうに白く輝く霊仙山が見える

11:55
坂本谷・白船峠・藤原岳分岐
よく締まった雪質で凍ってもいないので歩き易い。ちょっと勾配がきつくなった雪道を上がっていく。
鉄塔L-203へ  
12:10  鉄塔L-203
 ここも素晴らしい展望だ。

 中電の避難小屋?を右に見ながら急勾配の雪道を時折ずぼりと踏み抜きながら高度をかせぐ。それにしても風はなく寒さを感じない。
 長セーター1枚だけなのだが。


12:25 鉄塔L-202
12:40 
鉄塔L-201

御池岳の全容

//////////////
真っ白に輝いているのが竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、最奥に御池岳、雨乞岳が見える

12:45 頭陀ヶ平(1143m)
360度のパノラマを満喫、正面に天狗堂、巨大な山塊の御池岳、右に目を遣ると三国岳、烏帽子岳の上に霊仙山、伊吹山。
更に右へいくとグレーの霞の雲海の上に白く輝く能郷白山、加賀白山が・・・。
  更に更に時計回りにいくと乗鞍、御嶽山、稜線が真っ白な南アルプスの山並み・・・。
     一際真っ白な竜ヶ岳の向こうには御在所岳、雨乞、綿向山・・・これで一周。


////////
天狗堂、御池岳東のボタンブチ

/////
三国岳〜烏帽子岳の県境稜線の上に霊仙山(左端)と伊吹山(右端)を見る
////////////////// 伊吹山
///能郷白山と白山 ////白山

 
休憩

鉄塔の台に腰を掛け休憩。サンマの黒酢煮缶を温め、
ビールをグイッ。実に美味い。
きょうはカレーうどん、そういえば昨夜もカレーだった。
昨日は岡崎の酒蔵開きで出来立てのただ酒をたらふく飲み、
前夜からの二日酔がいつの間にか雲散霧消。その後名古屋に
戻りインド料理店でのナンとカレー三昧でビール。
指を鼻にやると未だカレーの匂いが残っている。インドカレーは
実に様々な香辛料を使い美味い、のである。
大阪に居た時によく通ったアショカなる店のインド料理が
美味かったのを思い出す。

乗鞍岳、御嶽山

13:40  出発
14:00 
鉄塔L-202
14:05
坂本谷・白船峠・藤原岳分岐
14:25  鉄塔R-201
  頭陀ヶ平を仰ぐ
  お日様は出ることはなかったが
  薄雲に白く光っている
15:05 白船峠登山口(山口配水池) 


HOME TOPへ 山幸彦のページへ
inserted by FC2 system